
恒川貴子
52歳
女性
無所属
選挙区分:
市議会議員選挙
当選回数:
新人
会派: 無所属
キャッチコピー
市民の声で西尾市を一歩前に!
自己紹介・政策
詳細情報はまだ登録されていません。
家族構成
長男、長女
趣味・特技
旅行、映画鑑賞、山登り、マジック、手工芸
今度の選挙に立候補をされた一番の動機は何ですか?
私は西尾駅前の商店街で生まれ、2人の子どもを育てながら英語塾の講師として働いてきました。その中で感じたのは、今の市政はどれだけ女性や若者の声に耳を傾けられているのだろうか、という疑問でした。子ども達の好奇心や可能性が自由に育まれる環境を整えたい。女性が自分らしく生きていけるまちにしたい。こうしたことを市民一人一人との対話を通じて実現していく。これが、私が立候補した理由です。
あなたが一番取組みたい課題は何ですか? またその課題に対してどのように行動される予定ですか?
こどもの好奇心を育む「本育」「読育」をひろげたいです。子どもと本の距離を近づけるため、月額1,000円ほどの「ブックパス」を配布したり、おすすめ書籍の紹介イベントの開催、他市図書館訪問など、全てのこどもにとってもっと本を身近にし、好奇心や可能性が自由に育まれる環境を整えます。そのために、新しい企画を立案・協議し、実現していきます。
現在西尾市が抱えている大きな課題に対し基本的姿勢を教えて下さい。
私自身、子どもが不登校の際に、学校や行政の不変で冷酷な対応や、社会の意識や偏見にとても苦しい思いをしてきました。西尾には同じ思いをしているこども達や親がたくさんいます。現場に足を運び、直接意見や要望を聞いたり、実態を調査することで、隠れDVや不登校問題など表面化しない声を吸い上げ、当事者主体の制度づくり、条例制定を行います。
関連候補者

4期目
市議会議員選挙
前田 修
69歳
男性
会
日本共産党西尾市議団
政
日本共産党

新人
市議会議員選挙
細井まゆみ
45歳
女性
会
無所属
政
立憲民主党

3期目
市議会議員選挙
大塚久美子
63歳
女性
会
公明党西尾市議団
政
公明党
笑顔あふれる西尾市へ!いのちを守り、くらしを守ります!